【Before→After】工務店に頼まずに、飲食店を作るということ

電気工事が完了しました。
【Before】

【after】

この電気屋さんには本当にお世話になりました。
もともとはジモティという地元の掲示板サイトで、店舗近くの住所に「電気工事お任せください」という記事を見つけ、連絡したのが始まりです。
不動産賃貸、リフォーム業もされているとのことで、電気工事だけでなく、大工さんを紹介してもらったり、店舗を安く作る方法等、アドバイスをたくさんいただきました。
完全な素人の私たちは、自分たちで支給する電器や設備の手配が遅れたり、明確な指示が出せなかったりして、とても迷惑をかけてしまいました。
工務店を入れないということは、自分たちが現場監督をするということです。
店舗デザイン、スケジュール管理、モノの手配等々、全て自分たちが責任をもって進めなければいけません。
その自覚がなかったことで、スムーズに作業が進まず、結果工事を遅らせてしまいました。
請負契約だった電気屋さんは、日数がかかると次の仕事に入れず、本当に困っていたと思います。
それなのに最後に、今回の工事で気を付けた方がよかったことや、今後の店舗作りの指標等を出して頂き、全く頭があがらないとはこのことです!
こうして私たちのお店のために手を尽くしてもらったことを忘れず、失敗も糧として、「みう」は成長していきたいと思います!!


オニクとパスタ みう

JR和田岬駅前 2017/3/1オープン 昼 11:30~ 前菜プレート+パスタランチ 夜 17:00~ 鹿児島直送、鶏のタタキ 淡路島直送、金猪豚 など 働く大人を元気にします!!

0コメント

  • 1000 / 1000